名護『ネオパークオキナワ』で200%癒されまちた。
どんより続きの2月の沖縄、誰もがウツになって死にたくなるという・・・
じゅんも負のオーラいっぱいで「透明になっちゃおうかな・・・」って
ぶつぶつ独り言を言ってた日々。。。
※「透明」というのはじゅん激おススメ映画超絶グロ名作『冷たい熱帯魚』
の、でんでんが「透明にしてやろうか!」と脅すと誰もが涙流してひざまずいて
でんでんの奴隷になってしまうというある意味呪文のような言葉。
使用例・・・「あいつムカつくから透明にしてやろうか」「お前なんか
透明にしてやる」「透明にしちゃえばいいんじゃね」など。。。
そんな透明気分なある日、朝からめっちゃいい天気になりました!
こんなチャンスを逃してなるものかと、可愛いあの子に会いに行ってきた♪

ここは沖縄の楽園です
たくさんの可愛い鳥たちや動物たちが自然の中で暮らし、100円くらいの
えさを買うと餌をねだって動物がすり寄ってきて楽しい~
・・・てか、鳥くさっ
ぱねー
息ができない




足一本ですごいバランス感覚!

こんな複雑なポーズでホントに安眠できるのか?

鳥クサい洗礼を受けて歩いて行くと、でかく育った魚の群れ。


魚ゾーンを抜けるとすご~くテキトーぽい看板が並んでました。



そしてその先には、めちゃくちゃ会いたかったリャマちゃんがいた
じゅんは去年からアルパカ人気には目もくれず、ひたすらリャマ一筋でしたー

あ!こっち見た(≧∀≦)

とりあえず近づいてみる。





なんて平和な顔なんだー!!
半開きの目なんか何の邪念もない悟りきった表情しとる。
てかリャマの顔って見れば見るほど面白くなってきてウケる(つ∀`*)
葉っぱ食べてる時の口とかどうなってんの~って感じ。

他のリャマも観察しに行く・・・と、小リャマが「わ~い♪」って
走ってきた!

か!カワイイ~~!萌えるぅ

小リャマやたらテンション高くて、草の上ごろごろ、ごろごろして遊んでた。


ごろごろしながらそのまま寝ちゃったり・・・。

結果草だらけになって(^o^;
こんなちょっとバカなの?ってとこも癒される

あとリャマってほとんど泣かないんですね~。
たまーに小さい声で「ん~、ん~」って意味不明な鳴き声を発する。
それ以外はボーっとしてたり草食べたり寝たりあくびしたりゲップしたり、
・・・やっぱ平和だー。てか天使の使いだー。


せっかくだから他の動物とも遊んでみた。
ダチョウ。
エサあげてたらじゅんの大切な携帯ストラップ突っついて壊した
コラーーーー




やたら泥んこのブタ?いのしし?

てかこいつハライチじゃないの?

ザコキャラ的なクジャクにも激しく絡んでみた。


クジャクの模様ってよく見るとスゲー。
人間のアートみたい。ジっと見てたら目がぐるぐるしてきた(@_@)
クジャクが羽根広げるの撮りたかったんだけど、いくら粘っても
今日のクジャクはやる気がないみたいなんであきらめた。

カメ。久しぶりのお日様でみんな甲羅干し。

完璧に伸びきってるカメ。

お花もきれいに咲いてました



やっぱり臭い鳥。


久々に愛くるしい動物たちと戯れて、心も体も洗われてクリーンになった。
もう透明に、なりたいなんて、言わないよぜ~ったい
《ネオパークオキナワ》
沖縄県名護市名護4607-41
TEL 0980-52-6348
FAX 0980-52-6329
★開園時間 通常
午前9:00~午後5:30 ※ただし入園は午後5:00まで
★休園日 年中無休
★入園料 大人 630円
中人(中・高校生) 315円
小人(4才~小学生) 210円
※団体割引 15名以上 10%割引
上記の価格は消費税込みとなっております
車椅子2台あります(無料)
平成24年3月1日~3月31日は特別入園料金となります。
大人 830円
中人(中・高校生) 415円
小人(4才~小学生) 310円
※割引クーポン券などは、当額からの割引となりますのでご了承ください。
★オプション入場施設 ふれあい広場 (4才以上) 300円
国際種保存研究センター(4才以上) 300円
沖縄軽便鉄道(ガイドSL)
大 人(中学生以上) 600円
小 人(3才~小学生) 400円
★交通案内 那覇空港より車・バスにて1時間30分
名護バスターミナルにて下車後、徒歩かタクシーご利用で辺土名方面へ約3km
じゅんも負のオーラいっぱいで「透明になっちゃおうかな・・・」って
ぶつぶつ独り言を言ってた日々。。。
※「透明」というのはじゅん激おススメ映画超絶グロ名作『冷たい熱帯魚』
の、でんでんが「透明にしてやろうか!」と脅すと誰もが涙流してひざまずいて
でんでんの奴隷になってしまうというある意味呪文のような言葉。
使用例・・・「あいつムカつくから透明にしてやろうか」「お前なんか
透明にしてやる」「透明にしちゃえばいいんじゃね」など。。。
そんな透明気分なある日、朝からめっちゃいい天気になりました!
こんなチャンスを逃してなるものかと、可愛いあの子に会いに行ってきた♪

ここは沖縄の楽園です

たくさんの可愛い鳥たちや動物たちが自然の中で暮らし、100円くらいの
えさを買うと餌をねだって動物がすり寄ってきて楽しい~

・・・てか、鳥くさっ

ぱねー






足一本ですごいバランス感覚!

こんな複雑なポーズでホントに安眠できるのか?

鳥クサい洗礼を受けて歩いて行くと、でかく育った魚の群れ。


魚ゾーンを抜けるとすご~くテキトーぽい看板が並んでました。



そしてその先には、めちゃくちゃ会いたかったリャマちゃんがいた

じゅんは去年からアルパカ人気には目もくれず、ひたすらリャマ一筋でしたー


あ!こっち見た(≧∀≦)

とりあえず近づいてみる。





なんて平和な顔なんだー!!
半開きの目なんか何の邪念もない悟りきった表情しとる。
てかリャマの顔って見れば見るほど面白くなってきてウケる(つ∀`*)
葉っぱ食べてる時の口とかどうなってんの~って感じ。

他のリャマも観察しに行く・・・と、小リャマが「わ~い♪」って
走ってきた!

か!カワイイ~~!萌えるぅ


小リャマやたらテンション高くて、草の上ごろごろ、ごろごろして遊んでた。


ごろごろしながらそのまま寝ちゃったり・・・。

結果草だらけになって(^o^;
こんなちょっとバカなの?ってとこも癒される


あとリャマってほとんど泣かないんですね~。
たまーに小さい声で「ん~、ん~」って意味不明な鳴き声を発する。
それ以外はボーっとしてたり草食べたり寝たりあくびしたりゲップしたり、
・・・やっぱ平和だー。てか天使の使いだー。


せっかくだから他の動物とも遊んでみた。
ダチョウ。
エサあげてたらじゅんの大切な携帯ストラップ突っついて壊した

コラーーーー





やたら泥んこのブタ?いのしし?

てかこいつハライチじゃないの?

ザコキャラ的なクジャクにも激しく絡んでみた。


クジャクの模様ってよく見るとスゲー。
人間のアートみたい。ジっと見てたら目がぐるぐるしてきた(@_@)
クジャクが羽根広げるの撮りたかったんだけど、いくら粘っても
今日のクジャクはやる気がないみたいなんであきらめた。

カメ。久しぶりのお日様でみんな甲羅干し。

完璧に伸びきってるカメ。

お花もきれいに咲いてました




やっぱり臭い鳥。


久々に愛くるしい動物たちと戯れて、心も体も洗われてクリーンになった。


《ネオパークオキナワ》
沖縄県名護市名護4607-41
TEL 0980-52-6348
FAX 0980-52-6329
★開園時間 通常
午前9:00~午後5:30 ※ただし入園は午後5:00まで
★休園日 年中無休
★入園料 大人 630円
中人(中・高校生) 315円
小人(4才~小学生) 210円
※団体割引 15名以上 10%割引
上記の価格は消費税込みとなっております
車椅子2台あります(無料)
平成24年3月1日~3月31日は特別入園料金となります。
大人 830円
中人(中・高校生) 415円
小人(4才~小学生) 310円
※割引クーポン券などは、当額からの割引となりますのでご了承ください。
★オプション入場施設 ふれあい広場 (4才以上) 300円
国際種保存研究センター(4才以上) 300円
沖縄軽便鉄道(ガイドSL)
大 人(中学生以上) 600円
小 人(3才~小学生) 400円
★交通案内 那覇空港より車・バスにて1時間30分
名護バスターミナルにて下車後、徒歩かタクシーご利用で辺土名方面へ約3km